ミノルタ千代光会
〒590-8551
堺市堺区大仙西町3-91
コニカミノルタ堺サイト内
TEL  072-241-9321

役員
会則
個人情報取扱規定 
入会案内入会申込書

ZOOM利用のお勧め
ZOOM利用ルールと手順
(二人でも利用出来ます)
ZOOM操作手順

仲間のHomePage
 *雅善窯

投稿バックナンバー
 会員だより
 会員写真投稿
 表紙写真一覧
 生活知識・体験談
 クラブ・グループ活動
 フォトギャラリー展
 *会報バックナンバー
 *クイズ問題・回答コーナー

10月15日現在
   会員数 699名
令和7年10月の     
  慶事のお知らせ
令和7年9月の
   新入会員 
令和7年9月の 
  物故者

コニカミノルタ(株)
コニカミノルタHP
ニュースリリース
企業年金お問い合せ窓口
保険センターよりの案内
自動車保険新規キャンペ

慰霊祭
旅行 
総会

関西総会参加申込み
@申込み メール
ご案内  ーーーーー 

高野山慰霊祭
参加申込み受付終了!
@申込み メール
Achiyokoukai2009@yahoo.co.jp
ご案内 2025ireisai.pdf 

関西秋の行事申込み
参加申込み受付終了!
@申込み メール
Achiyokoukai2009@yahoo.co.jp
ご案内 akinogyouji.pdf

竹あかりの小径

秋の夜長、前回の大屋根リンクの夜景に続き今回も夜景です!

当写真は、橋本氏投稿の「桜トンネルの竹あかり」に掲載したものの中の一枚です。

  (2025年10月15日掲載 撮影:橋本武史)


               新規掲載項目


10月01日
【事務局だより】
 「大阪企業ミュージアム招待」 「会員数の更新」 「関西秋の行事参加者」
 「高野山慰霊祭写真版報告」 「今回のクイズ」 「HP更新雑記」 
 「10月の有難いお言葉」
【会員だより】
 「桜トンネルの竹あかり」 「泉南友の会報告」



          -事務局だより-


10月15日
◇大阪企業ミュージアム館無料招待のご案内!
無料招待期間:11月11日〜14日と16日の5日間
詳細は、oosakakigyoukamuryousyoutai.pdfをクリックしてご覧下さい。
尚、団体申し込みの取りまとめは致しませんので直接個人でご入館下さい。

◇会員数を更新しました。 
詳細は、会員数をクリックしてご覧ください。

◇「関西地区秋の行事」 の最終参加申込み者は、25akinogyoujisannkasya.pdfをクリックしてご覧下さい! 
締切日後6名の申し込みがあり最終的に41名の参加者となりました。

◇10月10日に行われた高野山慰霊祭の写真版報告です。
25-10-10ireisai.pdfをクリックしてご覧下さい。 
詳細の報告は、次回会報に掲載させて頂きます。
尚、今年度の合祀者は、2025goushisya.pdfをクリックしてご覧下さい。
10月01日
◇10月の慶事のお知らせ!
詳細は、慶事のお知らせをクリックしてご覧下さい。

9月の訃報連絡!
2名の方の訃報連絡・確認がありました。 詳細は、物故者をクリックしてご覧下さい。

◇9月も新入会員は、有りませんでした。 
新入会員の詳細は、新入会員をクリックしてご覧下さい。


     ーTopics/会員だよりー


10月15日
◇橋本武史さん投稿、「桜トンネルの竹あかり」を会員写真投稿に掲載しました。
ショートカットは、takeakari.pdfをクリックしてご覧下さい。

◇匿名希望さん投稿、「泉南友の会報告」をクラブ・グループ活動に掲載しました。
ショートカットは、10-1sennnanntomonokai.pdfをクリックしてご覧下さい。
10月01日
◇足立秀一さん投稿、「律義な彼岸花」を会員写真投稿に掲載しました。
ショートカットは、richiginahigannbana.pdfをクリックしてご覧下さい。



     ー今回のクイズー


10月15日
*大仙古墳の続きの問題です。 大仙古墳のお堀の水は一定に保たれていますが、その水は何処から? 古墳のお堀に繋がる川や用水路は見当たりません。
回答は、クイズ問題・回答コーナーをご覧ください!


      ーHP更新雑記ー


10月15日
Windows10の更新サービスが終了しましたが、私のパソコンは終了前に11に切り替えました。 一部操作が不便になったので更新に少し手間取りました。 
まだ11の利点の活用は出来ていず、これからです。 




◇担当からのお
願い!
◇皆様からのご投稿をお待ちしています。 
「写真」、「趣味・日課」、「終活」、「私的グループの活動」等についての投稿をお
待ちしています。 表紙写真として掲載致しますので写真は一枚でも有難いです。 

=10月の有難いお言葉=
”言葉づかい 気を付けないと 相手の心も 変わって来
ます!”

(その通りですね!)